緊急事態が開けてから、コロナ感染者が増えてきたとマスコミとテレビが大騒ぎをしてうんざりです。
感染者が増えるのと患者が増えるのは全然違うし、死亡率は低い。今は若い世代の感染者が増えてるそうです。
感染者は200人越えだけど、重症患者は一桁で、しかも若者で重症者はほとんどいないんだと。
とにかく不安をあおれば番組の視聴率は上がるから、自分たちの意向に沿うような専門家の先生をテレビでコメントさせてるよねとわかる。
コロナもインフルも同じで、感染するときゃするし、しょうがないんじゃないの。

ウイルスと同じでうがい手洗いと消毒と、あとは飛沫感染防止でマスク着用するぐらいしか防ぎ手立てはありませんよ。
各個人の自覚と、お店などへの衛生面の徹底をやってもらうだけ。
緊急事態宣言で経済活動を止めるなんてもう無理だし、そもそもみんな自粛にうんざりしてますよ。
好きな所へ出かけて楽しみたいよね。
九十九里はこの夏、海水浴は中止になってしまったけど、夏になって県外からの車はたくさん来てます。
昨日の日曜日は海沿いを走ってる車は県外だらけ。
テラス席のカフェレストランは盛況でしたよ。
ドライブして海を見て、食事して帰るだけぐらいだろうけど、ストレスを発散して非日常を楽しみたいのよ。