先日一旦挫折したマイナポイントの申し込みは、結局はナナコカードにしました。
セブン銀行ATMで操作するので、ナナコカードだとものすごく簡単。
スルスルと手続きは進み、あっさりと苦もなく操作は終わりました。
前日に散々手間取ったのがウソみたい。
ナナコカードはネットでの買い物は使えないのが不便だわ。でも5000円は有難い。
色んなポイントをナナコポイントに交換することは出来るけど、ナナコポイントからは出来ない。

使える店はコンビニと限られた店。イトーヨーカ堂は無いし…
買い物は無理なので、税金の支払いに使おうかなと思ってます。
普通に本屋さんとか、もう少し使える場所があればね。
ところでマイナンバーカード、これからは免許更新や保険証更新のために必須のカードになりそうです。
ただ、これ一枚で共用のカードにするのは怖い。このカードを失くしたり、ハッキングされたら一巻の終わりになるから。
鉄壁のサイバーセキュリティのソフトを開発出来ないものかしら。出来たらその会社の株を買うわー
マイナンバーカード、作っておいて良かったとなるかな。