新型コロナ防止に効き目があるとイソジンうがい薬が今売り切れなんだとか。
別にイソジン使わなくてもうがいするだけで効果はあるんじゃないかと思うのですがねぇ。
今日ドラッグストアに行ったんですが、ひと頃お店の棚がスッカラカンだったトイレットペーパーもマスクも、アルコール除菌剤、除菌シートも十分売ってました。

棚にちゃんと並んでるのを見るだけで、あー良かったとホッとして幸せな気持ちになる。
それだけ3月に買占め騒動で色々買えなかった時、ショックだったんです。
最近、シンプルな暮らしだの、ミニマリストだの流行りで、いつでもお店で買えるからとストックはあまり持たなくていいかと考えてました。
だけどコロナでそんな考えがもろくも崩れたわ。
やっぱりある程度は消耗品のストックを持ってないと生死にかかわる…と考えが変わりました。
家財や持ち物は減らしても、生活消耗品はストックしておくのが良い。その辺のところはメリハリつけましょうということですね。