ウチはカーポートが無くて車は青空駐車です。
強風が吹くため、カーポートだと屋根が飛ばされてしまうので無理なんです。
それで車は吹きっさらしで、ワックスやらガラス系コート剤を塗りケアしてましたが、いまいち効果と費用が一致しない。
ガラスコートは塗ってもそれほど持たないし、その割に値段は高いの。

それでネットでシリコンオイルを塗れば撥水、紫外線から塗装を守ると言う動画を観たのでやってみました。
シリコンオイルは缶スプレーでも良さそうですが、お勧めの1L缶1680円ほどで買いました。
粘度は50というヤツです。これは相当使えますからコスパが良さそう。

それをスプレーに入れ替えて、霧吹き&オイルスプレーで水とオイルを混ぜながら全体に布で塗り広げていく。
仕上がりはどろっとしますがそのまま少し放置。本当は数時間置いても良いけど、私はすぐ拭き取りました。
ふき取りというか、水で洗車して拭いていくんですよ。
するとドロッとした感じは無くなり、ツヤがでる。あとは乾いた布で拭きあげて終わり。
回数を重ねる毎にシリコンオイルが定着していくので最初は2週間に一度くらい、こまめにやる方が良いと。
ユーチューブではシリコンオイル洗車の先輩方の車はピカピカで、定着すれば洗車も楽になるそうです。
これから続けてみようと思います。