メガネをかけ始めたのは45,6歳の頃からで、老眼が酷くなったからです。その頃はPC用のブルーライトカットのメガネはまだ無かったのです。
先日も老眼が酷くなって見えづらくなったのでレンズ交換しましたよ。
そして2ヶ月してつい2,3日前の事、机から落ちたメガネを踏んずけて丁番がぐにゃりと曲がりおれてしまいました。上からの衝撃には強いけど丁番部分はやっぱり弱い。
外したメガネを折りたたまずにそのまま机においてて、飼い猫が机に乗り眼鏡を落としてしまったのです。それを知らずに足で踏んづけてしまった。ちゃんと折りたたんで置いておくべきでした。
毎日使い続けるとメガネの耐久性ってどのくらいなんだろう?壊れたメガネは2年半でした。もう少し持ちが良くてもよかったのにと思うけれど。
今度買ったメガネ、これは5年は使いたいです。
さてもうすぐ11月で、そうなると年末まであっという間かなぁと。でも今年は暖かいなぁと思う。朝晩は冷えても日中はけっこう暑い時もあるし。
こたつは出さずに羽毛の薄い布団をひざ掛けにして冬をのりきれないものかと思案中。何故なら猫を複数飼ってるので、こたつ布団は掃除が大変なので。
羽毛は自分の熱でホカホカ暖かくなってなかなかエコですよ。
そう言えば去年の寒さは強烈で、寒がりの私には辛かった。
寒いとなんでも億劫になって活動量が減る。毎年太らないようにしなくてはと念じていても夏より絶対太り易い。
12月から2月までは毎年私の苦行が始まるので気重ですよ。