天皇家と日本の神話① 雑談を交えて読み解きます~

スポンサーリンク

日本の古い歴史書で、古事記や日本書紀の名はどなたでも知ってるかと思いますが、その内容はというと、イザナミとイザナギが登場するしか知らない。

天皇家につながる歴史…というのは何となく知ってましたけど、今までは興味も無かったし。

しかし、昨今の眞子様とKK問題や女系宮家問題。
平穏無事だった日本の皇室を揺るがしてるので心配になりました。

スポンサーリンク

日本の創生は天皇家の歴史

先日、古事記や日本書紀を読みやすくしたイラスト付の本を買いまして、まー恥ずかしながら50歳過ぎて初めて知ったことばかり。

でも、私と同じように創生からの日本の歴史を知らない人が多いと思いますよ。

というわけで、神社参拝の参考のためと、私自身の復習を兼ねて記していこうと。

あまり堅苦しくならないよう、気の向くままに雑談交えて書いていきたいと思います。

さて日本の神社のトップと言えば伊勢神宮です。

ここは天皇家の神社で、天照大神(アマテラスオオミカミ)が御祭神です。だからアマテラスさまは個人のための神様ではなく、日本の国を守って下さる神様なんです。

日本の神様のトップでもある。

日本の守り神なので、毎年お正月に総理大臣が伊勢参りをしてます。が、今年菅総理はコロナ禍だからと伊勢参りを見送りました。
やらかしましたね。。。

未だかつてお詣りしなかったのは社会党が政権を取った時の村山総理ぐらいだそうですが、なんと、その年は阪神淡路大震災が起こったんですって。

今もコロナが治まらず、オリンピック間際でやるやらないで揉めてる国会に国民はウンザリですよ。

それもこれも菅総理が伊勢参りをおろそかにしたせいじゃないですかね?

決断は裏目に出てるし、どうも総理になった時点で運も尽きてしまったなと。そんな感じがしてなりませんわ。

タイトルとURLをコピーしました