政治、経済についてNHKから国民を守る党のユーチューブが面白い 遅ればせながら最近ユーチューブを良く観ています。テレビで観られるようになったらもっと便利になるので、アマゾンのファイヤーステックがセールになった... 2019.08.25政治、経済について
政治、経済について西太后といい、毛沢東いい、中国を混乱させた人達だ 映画ラストエンペラーを観たのをきっかけに、中国の20世紀を調べて見たらもの凄い激動の時代だったんですね。中国は言わずと知れた社会主義の国で、毛沢... 2019.08.20政治、経済について
政治、経済について日本人でありながら、自国を貶めようとする輩が潜んでいて恐ろしい あいちトリエンナーレの騒動ですが、あの慰安婦の少女像とか昭和天皇を辱めるような展示物はさすがに不快になる。政治的に明らかに左の津田大介を芸術監督... 2019.08.09政治、経済について
政治、経済について韓国ムンジェイン大統領、国民の生活はどうなってもいいと思ってますよ 今朝のニュースでびっくりしたんですが、韓国ムンジェイン大統領の支持率が52.4%で最高値を記録したというじゃありませんか。韓国経済は坂道を転がり... 2019.08.01政治、経済について
政治、経済について10月の消費税増税は無いと思いますけどね… 今年10月の消費税増税ですが、私は9割がた増税しないと思ってます。6月28,29日に大阪でG20サミットが開催されますが、そのちょっと前に増税延... 2019.05.17政治、経済について
政治、経済について就職氷河期時代の序章だったのかな 近年の新卒者の就職活動は売り手市場らしい。私などはそれを聞いて世間の景気を判断する。もう自分に景気は関係無いので良くわからなくなってるからだ。私... 2018.01.29政治、経済について
政治、経済についてあの石原元都知事も親バカでした その昔に勤めていた会社のことですが、創業社長が息子に会社を継がせました。何年か他所の会社で働かせてから入社させ、数年後のち自分は会長職に退き、息... 2017.12.20政治、経済について
政治、経済についてなんと驚いた、国会議員の知識ってこのレベルなのか イヴァンカ・トランプさん、綺麗っすね。 どう見ても政府要人の来日では無くて、女優かモデルの来日騒ぎだわ。プラチナブロンドの髪、見事な歯並び、女の... 2017.11.03政治、経済について